元旦のプレプロポーズ?から
2015年、私のテーマは「結婚」になりました
そこに加えて
当時の仕事が年明けから
とっても忙しく
本当に会えない日が続きました
そうなってくると
私の中でありえなかった「同棲」が
どんどん現実味を帯びてきました
我がやのルール的には
「結婚するなら同棲していいんだよね?」
という解釈になり
「結婚=同棲」を
真剣に考えるようになりました
そして
出てきた問題は
「お金」でした
とてもじゃないけど
オットと生活費折半は無理・・・
でも会えば
「一緒に住めたらいいね」という話にはなるし
でも
お金の問題があるから
その話が出ても
「そうだね~」と軽く受け流して
うんとは言えない私
そんな状態がしばらく続いていました
そんなとき
母にそのことを相談したんです
すると
「結婚前に一緒に試しで住んでみるのもありかもねぇ」
と。
え!?
いいの!?
Σ(・ω・ノ)ノ!
「あなたがそのつもりでいるなら
お金の不安の話はきちんと彼にしないと。
彼は自分のことが信じられないから
その話に良い反応を示してくれないって思っちゃうかもよ」
そんなアドバイスまで・・・。
そっかー
言うのかー…
嫌われたらやだなー…
そんなモヤモヤを抱えることになりました
0コメント