BLOG

新しい挑戦☆そのワケ

この記事の続きです^^


新しい挑戦をしようと決めたのは

今まで私は講座や個人セッションやワークショップなどで

いろんな素敵な出会いがあり

友達ができたり

その場にまた友達を連れてやってきてくれて

来てくれた人同士で新しい出会いが生まれたりしていました。

 

場を作ったり

ワークをしたりすることが私は好きで

これは産後本当に思ったんですが

自分自身のエネルギーが充電される、血行が良くなる(笑)

そんな感じがしたんです。

 

そして、妊娠と出産をして

まるで出家したかのように内に籠る時間が結構長い間あって

今もまだ引きずっている感じもあるのですが

あれ?どうやって人とかかわっていたっけ?

と思い出せないくらい、

人とかかわることに自信をなくしてしまっていました。

これは自覚が最近までなくて、

夫に言われるまで全然気が付きませんでした。

(夫曰く、妊娠してから徐々にそうなっていた感じがするとな。まじか。(笑))

(そういえば、夫にはよく「動いてないと死にそうだよね、マグロみたい(笑)」と言われていた私でした。)

人と関わる自信がないもんで、支援センター通っていても、いまだにママ友0・・・

(わぁ、勢いで言ってしまったw)

 

ちょっと話がそれましたが、

そんなわけで、私自身はやっぱり人と関わっていることがものすごく重要ということが分かりました。

 

そんな中、個人セッションや講座を再開しようと思っていて準備していると湧いてきた思いが・・・

 

セッションや講座だと問題が解決したらもう会えないよなぁ

問題がないと会えなくなっちゃうよなぁ


実際にお仕事されている方の中には、そんなことない方もたくさんいらっしゃるかもしれないんですし、いやふつうに会えば良いじゃん、と思う方もいるかもしれませんが、私はそんな風に思ったんです。


自分の中の設定(なりたい像)が
少し前までは、
元気な時は思い出さなくていい、ちょっ立ち止まった時や苦しい時に思い出してもらう存在になりたいって思っていたのですけど、、、、
それって寂しい(;ω;)
と自覚し出したこともありました。
 


定期的に会えて、しかもお互いハッピーな状態で会えると一番いいよなぁ

もっと遊びたい、人生遊びきりたい!

私がほんとうによかったものをみんなにも知ってもらいたーい!

 

そこでちょうどインナーコンサルの養成のお話があり、

今もいろいろ不安はありつつ挑戦を決めて始めているところです^^

 

ちょっと長くなってしまいましたが、

思いの部分を一度アウトプットしておきたかったので

こちらで記事にさせてもらいました。

 

もし、この想いに共感してくださる方、

チャレンジ応援してやるか~!という方、

かつての私のようにコンプレックスやお悩みを持っている方がいましたら

ぜひぜひご連絡ください^^

 

私自身も全然完璧じゃないですし

むしろ年齢を重ねるごとに未熟さがぽろぽろ出てきている感がありますが

そんな自分も丸ごと「いいね!」と言える自分になっていきたいと思うのです♡

ご一緒できたらうれしいです♡

 

もちろん、コンサル関係なく会いたい人に会っていこうと思いますので、お友達のみなさまよろしくお願いします♡♡


Womb room

IKUKOのお部屋です。 2017年第一子を出産。妊娠出産育児での気づき、パートナーとのことなどなど。 好きなもの、考えていることを載せていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000