新しいカテゴリを加えました。
思えば私はテレビドラマが大好きで
テレビドラマにささえられてきていました。
あの時のあのセリフ
あのシーン
あの表情
そんなこともかけたら楽しいなと思って
これから時々書こうと思います。
さて、
半年間、毎朝楽しみに見ていた「スカーレット」
が昨日最終回でした。
いいことばかりではない
波乱万丈な喜美子と
その喜美子を取り巻く人たちの暮らしを共にさせてもらったようでした。
振り返ってみたら
私にとっては
実生活ではなかなかハードな時間を過ごした半年間で
気持ちがふさいでいる時も
たくさん支えてもらいました。
スカーレットの中には
いつもちゃんと「生活」があって
生活の中でいろいろなことがおこります。
借金をすること
病気
人が亡くなること
それも生活の中で描かれている
「特別なこと」として突出しているわけではなくて
何が起きても
生活は続いてく
その積み上げていく中で
起きていく出来事なのだと。
全編を通して、主人公ももちろんだけど
お父ちゃんの存在感が大きかったのも印象的だったなぁ。。
また見返したいと思うドラマでした。
(朝ドラでは初めてかも)
0コメント