2018.12.15 11:43たった5文字久しぶりに長めの夫婦喧嘩(冷戦)をしていました。 私が一方的に夫を無視するというタイプのやつでした。 きっかけはほんの些細な事。 それまでの疲れや細かい我慢や不満が積み重なって爆発しました。 頭の中で夫はこう思っているに違いない、だからあんな行動をするんだという妄想が広がってどんどん嫌な夫像が展開され今回は私からは話を切り出さない!と心に決めて過ごしていました。そして案の定長引く冷戦期間。 その間にも私の頭の中はいろんな妄想が繰り広げられて離婚するにしても今は経済的に無理だから一時的に折れたふりをして準備を進めるか・・・という計画までよぎったほど。笑 結局、その嫌な気分を引きずったまま暮らしていくことに私が耐え兼ね、夫がこっちの怒りの原因の正解を出すこ...
2018.09.25 00:004年目夫と結婚して4年目に突入しました 今年は2人とも当日すっかり忘れておりました。笑 籍を入れて丸1年の日に結婚式をしたので2年前に結婚式をしていたのが信じられない今ですが、 結婚して私はよかったなーと思っているし夫にも確認したところ良かったと思っているようでした。 かつては、パートナーができたらなるべく喧嘩しないように、喧嘩したら終わりと思い込んでいましたが今やちょっとしたことで喧嘩しては仲直りしての繰り返しで仲直りがぐんぐん上達してます。笑喧嘩も我が家では、コミュニケーションの1つになっています。(犬も食わないというやつですね^^;) 本当に言いたいことを隠したり我慢してると大抵いざこざが起...
2016.12.25 11:30クリスマスの恒例行事私たち夫婦のクリスマスイブの恒例行事それは夫婦喧嘩 です(笑) 昨日は私が伝えたいポイントとオットが理解したポイントがずれていてなかなか長引きましたが ポイントがずれていることに気づいて整理整頓して話をしたら すっと、話が通りました 笑 オットのすごいなと思うのは引きずらないということ納得すればすんなり謝れること喧嘩になるとついつい深刻になりたがるのだけど単純にミスコミュニケーションなだけ糸がこんがらがってるだけ 気がすむまでむくれたら拗ねたら怒ったらすっきりして結びなおす喧嘩しない仲良しご夫婦もいるのだと思うのですが 我が家はどうやら喧嘩もコミュニケーションのひとつになっているよ...
2016.12.10 04:00孤独との闘い①少し時間が空きましたが、棚ぼた的家探しからとんとんと、引っ越しが決まり今の家に引っ越しをすることになりました。引っ越しをした時期はちょうどオットの繫忙期と重なっていましたネットの環境やテレビなどの接続も業者さんの関係で引っ越してから1週間ほど先になるということ週末は二人で買い物に行ってスーパーから家までを2往復したり今までの生活とはまるで違う感じにドキドキ ご近所の挨拶周りも済ませて新生活はスタートしましたここで大誤算。今まで家に一人っきりというのをあんまり経験したことがなくてかつ、電気代が気になって冷房もあんまりつけないでいたのでいろんな不快を抱えてさらにテレビもしばらくつかなかったので今まで味わったことのない「孤独感」に苛まれることとなったのですよ...
2016.12.05 11:00理想のパートナーより理想の◯◯愛してほしい愛したいそれに囚われていた時 目の前にはそれに値するぴったりの人が現れていっぱい愛してくれて私もその人をいっぱい愛するように 自然となるんだ〜 と思っていました ところがどっこい待てど暮らせどそんな都合のいいことは起こりませんでした お付き合いした人ともなんだかんだうまくいかず終わってしまいました そんな愛するか愛されるか の二つの視点しかなかった私に 関係性パートナーシップ という第三の視点がもたらされました 今までは好きなタイプ理想のタイプこんなことされたい、してあげたい それしか描いていなかった私にとっ...
2016.10.24 12:30「全然楽しくない」新婚旅行ネタ。 今回の旅行はですね「ハネムーン」というあま~い響きとはかなり離れた日々でした。笑 お互い慣れない環境や疲れなどから「全然楽しくない」と、旅行中に1回は言い合い一日1回はプチケンカの起こるなんともドイヒーな旅行でした。笑それ以外にも、予約がホテルに認識されていないというトラブルや私が両替屋のお兄ちゃんになぜか切れられたり様々なことがありました。もちろん、楽しいこともいいことも美味しい料理も綺麗な景色も見ましたよ。 でも、それだけじゃなかったよってあえて言いたいw なぜならば、 そんなことがありながらも 帰りの飛行機のセキュリティチェックで両側を欧米の方に挟まれながら自分の荷物を持ってベルトをしている夫を見ながら 「あー。でもこの人が私のオ...
2016.10.15 11:00布から仕立てる結婚式をして、一番よかったことは夫婦で、気持ちを伝えあうことができるようになったこと。 出会った頃の夫は何を考えてるの?って聞いても「うーん、、別に」 最初はそれが理想と違ったので(笑)なんかなーって思っていました。 でもそれを忘れていてこの間結婚式の後、 オットがふと自分の気持ちを私が促さずとも話してくれたんです。 そこからそういう話を最近できるようになってきました 子どものこと最近の不安 色々と。 今までだったら、たぶん自分の中にため込んで一人で解決しようとしていたんだろうなぁと でも、その話をしてくれて 気持ちを伝えてくれて 私もそれを受け取ることができました それが本当にうれしくて幸せで だから、人は変わるって思うんです 昔、友達が既製品のバッ...
2016.10.12 11:00ふうふげんかケンカするの? とよく聞かれる私達ですが めっちゃしますw それもめっちゃくだらないことでw 先日は、先に寝てた私がオットのお風呂に入る音で目が覚めて寝れなくなった!!そのくせ後からやってきて先にスースー寝る寝つきのいいオットに「寝るなー!」って怒りましたw(八つ当たりw) そんな時どうするのか 前はいろいろ考えて我慢したり深刻に話し合いをしてみたりしたときもあったけれど 根っこの原因がくだらなすぎるので「そういうときもあるよね、人間だもの」って思うことにして 素直に「ごめんね」って謝るようになりました そうなってからはケンカしても割とすぐに仲直りできるようになった気がするしケンカすることにあんまり深刻にならなくなりました ケンカが多かったときこんなこ...