BLOG

「じょせいせい」 何それ、おいしいの?

去年から

今年にかけて

取り組んでいたことがあります。



それは、

「自分の中の女性性を解き放つ」こと

 

今でこそ、

「女性らしい」

「エレガント」

とか

「女子力高い」

とか

言っていただけるようになりましたが


ほんの一年前まで

自分のなかのそういう部分を

封印していました(無意識で)

 

そこを封印していていも

パートナーはできたので

自分としては

何も不自由は感じていなかったんですが

 

ある日

私にそこに取り組む決意をさせた出来事が

起こるのでした。

 

******


結婚が決まり、結婚式場めぐりをしていた時、事件は起こりました。


チャペルや、披露宴会場、料理などを見たり食べたり、

自分の中では結婚式へのイメージをわくわく膨らませてとても楽しい時間でした。


ある式場で、

「せっかくなので、お衣装室も見学されますか?」と提案が。


実は、衣装室は初めて入るので「ぜひ!」とわくわくしながら入室。


が、次の瞬間


思考がフリーズしました。



両サイドにかけられたドレスに囲まれた途端、

言いようのない気持ちにが襲ってきたのです。


衣装について説明をしてくださっているけれど、

自分のこころは、どんどん遠ざかっている感じ。


(いやいやいやいや、無理無理無理無理無理・・・)


そんなことが頭をぐるぐる回っていました


その日は、へとへと・・・

疲労困憊で帰途へ着きました。


そこで、私はようやく気が付きました。

結婚式=ドレスを着た自分がみんなに見られる


ドレスを着た 自分が 見られる



耐 え ら れ な い  ( ゜д゜)



今までの結婚式へのワクワクは、

人をもてなすことへのワクワク



自分がきれいに着飾ること

きれいだよって言われること

写真をたくさん撮られること

高砂で、みんなに見られること

ただただ見られること

手持ちぶさたでいること


そんなことは耐えられない!



もう、結婚式やめようかなぁ・・・



そんなこともよぎりました




でも・・・・

ふっと彼の言葉が頭に浮かびました


「人が自分のために集まるのは、結婚式かお葬式なんだよ」


その言葉に動かされて


せっかく人生で一番お金を使う日なんだから


自分も、心から楽しんで一日終わりたい!


この、自分の中の大きな抵抗感と向き合うことを決めたのです。


Womb room

IKUKOのお部屋です。 2017年第一子を出産。妊娠出産育児での気づき、パートナーとのことなどなど。 好きなもの、考えていることを載せていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000