※この女性性シリーズは
私が出しているステップメール「女性らしさを探す8日間の旅」
を一部改変してるリリースしています。
***
自分の中の「おんなのこ」と向き合うために、まず私がやったこと。
それは、「苦手なタイプの女子」の分析。
実は、
私、
昔っから
苦手なタイプの女の子のジャンルがあります。
ふわふわなスカートはいて、
髪をくるくる巻いて、
「今日はベリーのパンケーキ食べちゃいました♡」
みたいなことを
ぺろっと言えちゃう
その写真(必ず自分の決め顔入り)をSNSにアップしちゃう
将来は、
旦那さんに養ってもらいながら、
「お料理教室をするのが夢♡」
その名も
「パンケーキ女子」
うっかり出会うと、
「はいっ。自分とはジャンルが違う人—\(^o^)/」
とシャッターを下ろしていました。
そして、
どこかで見下してもいました。
あんな風になっちゃいかん!の代表格。
そんなふわふわしてる間に
やるべきことやりなよ
ちゃんとしなよ
そういうことしか考えられないの?
あんなこと、自分は絶対できない。
頭悪そうにみえる
馬鹿にされる
もっと知的で
しっかりしていなくっちゃ
自分がするとか考えられない。
でも、
それなのに、
目について
いちいち文句を言いたくなってしまう。
「パンケーキ女子」
とは
私にとってそんな存在でした。
0コメント