見捨てられちゃうかも!
っていう謎の思い込みを
数日前に発見したんですけども
そんな経験ないじゃーん
って思ってたけど
あったわ…笑
いや、実際大人の目線からしたら
見捨ててないんだけどさ、
昔
我が家には9時には消灯ルールがありまして
でも
だんだん知恵がついてくると
9時過ぎて電気が消えても
起きてて
ふざけてたり
漫画読んだり本読んだり
してたわけです
で、それが見つかると
(それ以外にも、言うこと聞かなかったり、とかでもあったかも)
家の外にエィッて出されて
そんな夜更かししたいなら、
ガード下のおじさんとこ行きな!
閉め出されたんですよねー
(ガード下のおじさん=ガード下にいるホームレスのおじさん)
このドアを閉められる前に
めっちゃ泣きながら謝るんですよねー
でも結局出されて
しばらく外でぽつーん。
あー
今思い返してもちょっとくる…(´;ω;`)
お母さんもいっぱいいっぱいだっただけ
(そして母は、私がドアの前で待ってることを信じてるしね(笑)今ならわかる。)
私もふざけちゃっただけ
見捨てられるかも、ってすごい不安で
ドアの前でじっと待ってた小さい私をハグして言ってあげた
大丈夫だよ〜
一緒に待ってようね
ドアが開いたら、
お母さんに
ごめんなさい って言って
ハグしようね
書きながら
今、めちゃくちゃ泣いてますが(´;ω;`)
…なーんだ(´;ω;`)
親に
超☆信頼されてたんじゃないか、私
大丈夫じゃないかー!もうっ\\٩(๑`^´๑)۶////
大丈夫じゃない をどこからしいれてきたんだか。
0コメント