BLOG

慣らし保育

我が子の慣らし保育が始まりました。
慣らしは全部で3回。
1回目はお昼ご飯まで
2回目はお昼寝まで
3回目はおやつまで

1回目は私も娘も初めての経験。
 
娘を送った後は泣きそうになり落ち込んでお迎えに行きました。
がしかし、娘をお部屋の外から見てみると、ご飯用の椅子に座って馴染んでいる!笑
私の顔を見たら思い出して泣いてましたが、先生曰く朝の会が始まる頃には泣き止んで(送ってから10分後くらい)遊びの時間はニコニコ遊んで、お弁当も完食。
帰り道もとってもご機嫌でした。
帰ってからはさすがに疲れたのか、お昼寝も夜もぐっすり眠ってました。
 
2回目は、バイバイのタイミングを失敗して結構泣いたまま別れたんですが、お外遊びでは持ち前のいたずら坊主っぷりを発揮して遊んでたそうです。
お昼寝できるかなぁ(いつも添え乳なので)という心配をよそに、抱っこですんなり寝たそうです。
この日はお昼寝の後少し熱が出たとのことだったんですが、家に帰って測ったらもうすっかり下がってました。
この日はお迎え時、部屋の外からニコニコ楽しそうに遊んでる様子が見られて私も一安心でした。
私の顔を見たら泣くのはデフォルトですが…^ ^笑
 
今日は3回目。
どうなりますことやら…
また書きまーす。

Womb room

IKUKOのお部屋です。 2017年第一子を出産。妊娠出産育児での気づき、パートナーとのことなどなど。 好きなもの、考えていることを載せていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000