BLOG

超スーパー最優先事項

ブログの更新が久しぶりになっておりました。

 

またしばし底にもぐっておりました。

今回はなかなかしんどくて

もう何をどうやったら上がってくるのか、

一生このままなんじゃないか・・・

という感じでした。(落ちているときは大体こうかもしれませんが^^;)

 

今、参加しているコーチンググループにヘルプを求めたところ


コーチ:「心と体が大事にして―!って言ってる感じがする」

私:「ダイジニスル? それはおいしいものですか?」状態になっていたのです。

コーチ:「とにかく一人の時間を命がけで確保せよ!!」

私:「了解しました!」


というわけで、

その日最大限の一人時間=誰もいない部屋に行ってぼーっとする

をひとまず実行しました。

次の日もなんとか時間をひねり出して、一人時間を確保することを最優先に行動しています。


そうして動いてみて初めて、

あーーー、全然自分のために時間使ってなかったー。。。

自分、ごめんねー・・・毎日頑張ってるもんねぇ。。

という気持ちが湧いてきました。


そこに加えて、

人に話を聞いてもらって、

望む方向に目を向けさせてもらいました。

(これも癖なんですが、落ちている時って

その落ちてることばかり考えてしまうので、どんどん負のループにはまってしまうんですよね。

なので、ひとしきり落ち込んだら、「どうなりたい?」と見る方向に切り替えるのが大事なんです。こういう関わりをしてくださる人が周りにいて、本当に感謝・・・涙)


そうしたらですね、

スッキリして、その後世界の見え方が変わりました。

 

本当は世界はいつだって優しいんだよなぁ・・・


我が家は私のココロがカラカラになると

夫に攻撃が行きがちなので、

家庭の平和のためにも

まず自分を大事にすること

これがめちゃくちゃ大事!と実感しました。


育児家事仕事に追われていると

ついつい忘れがち、後回しにしがちになるので

自分の覚書も兼ねて


最最最優先事項だよー!!!!!

Womb room

IKUKOのお部屋です。 2017年第一子を出産。妊娠出産育児での気づき、パートナーとのことなどなど。 好きなもの、考えていることを載せていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000