我が子を産んで、
私の一番の想定外が
第二子のことを全く考えられなくなったということでした。
出産前は、3人くらい欲しいなぁ、なんて呑気に考えていたんですが
産後の大変な時期を過ごす中で
もうこの子ひとりっ子でもいいかなぁ、この子が兄弟が欲しいって言ったら考えようかな、いずれにしてもまだまだ先の話だなぁ、という思いでいました。
そんなある日。
整体院へ向かう途中の公園で
こども3人連れのお母さんを見かけました。
その姿を見た時にふと、
あー、2人や3人産んだ方が楽かもなぁ。。
と思ったんです。
この時、初めて2人目を考えようという気持ちになりました。
なんの根拠もなくよぎった思いで、
頭で考えると心配なこともありますが、
我が子が支援センターなどで他の赤ちゃんたちと交流して、
時には兄弟で来てるところに馴染んで遊んでいるのを見ると、
いいかも♪と、最近は前向きに2人目のことを考えてます。
きっとそれぞれの家族で
形やタイミングは違うと思いますが
自分的に面白い心の動きだったので書いてみました◎
0コメント