BLOG

離乳食初期のあれこれ

離乳食を始めて1ヶ月少し。
 
その間に、ハイハイ、お座り、つかまり立ちをハイペースでマスターしつつあるので
二回食に増やしました。
 
そのせいか、昼寝もよくするし
夜も添え乳なしで寝られるようになってきました。
  
✴︎

最初の頃は
おかゆも食べては出し、食べては出し…
 
その繰り返しに、あげる方がくじけてしまい、1週間くらい、やめてました。(笑)
 
年が明けてから再開。
 
おかゆはだんだん食べるようになって
野菜も玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃはモリモリ食べるようになりました。 
 
スプーンで遊ぶようになったり
あげる私が飽きてきたら切り上げて授乳。
 
という感じでどんどんに適当になってきた最近。 
 
 
少し前に参加した助産院の離乳食教室で、
まずは食べることが楽しい、と感じられるようになるのが1番
と聞いてからさらに適当に磨きがかかってます(*´∀`*)
  
これからは、大人の分を作るついでに取り分けてあげられるように研究していきたいです。
 
今のところ
 
おかゆ(ごはんから) 
ふかしいも
かぼちゃの塩煮 
たまに味噌汁の具
 
をローテーション中。




Womb room

IKUKOのお部屋です。 2017年第一子を出産。妊娠出産育児での気づき、パートナーとのことなどなど。 好きなもの、考えていることを載せていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000